電話でのお問い合わせはTEL.0233-23-6036
〒996-0041 山形県新庄市大字鳥越939番地の9
① 不動産の現況と権利関係を登記簿に記録して公示する不動産登記制度 ② 会社・法人について,その存在を明確にするために一定事項を登記簿に記録して公示する 商業・法人登記制度 ③ 法人の行う債権譲渡に簡便な対抗要件具備の途を開いた債権譲渡登記制度 ④ 法人がする動産の譲渡について,登記によって公示する動産譲渡登記制度 ⑤ 民法の後見・保佐・補助などについて公示する成年後見登記制度 上記の5つがあります。 私たち土地家屋調査士は、①の不動産登記制度に関わる登記(不動産登記)申請の代理人となります。 |
不動産登記は表示の登記と権利の登記の2種類の登記で成り立っております。 表示の登記(登記簿の表題部) 不動産の現在の物理的状況(土地の場合、土地の所在・地番・地目・地積そして、建物では所在地番・家屋番号・種類・構造・床面積)を登記簿上で明確にします 権利の登記(登記簿の甲区、乙区) 不動産の権利の変動を迅速かつ正確に登記簿に映します。表示登記は権利登記の前提であり、前者が土地家屋調査士の業務、後者が司法書士の業務となっています。 |
国民の基本的財産である不動産(土地・建物)の現在の状況と権利の変動を国が法務局(登記所)という国家機関に備え付けている帳簿(登記簿)に売買や抵当権設定などの不動産取引があった場合に当事者の申請に基づき、その経緯を反映し、一般の人々にその情報を提供する事によって、不動産取引の安全を図るためです。 |
皆様の大切な財産である不動産(土地・建物)を公正かつ誠実な立場で調査及び測量し、書類及び図面を作成する専門家です。 土地家屋調査士 THE movie(日本土地家屋調査士会連合会HP) |
〒996-0041
山形県新庄市大字鳥越939番地の9
TEL.0233-23-6036
FAX.0233-23-6035
mail azusa-tochikaoku@gol.com